生野高校28期掲示板

[300] たまごっち 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/28(Thu) 14:32

ポケモンGOが米調査会社によると早速、人気が下降線に入ってるとか。
それはともかく、子どもらは幼児の頃、たまごっちをしてました。餌やったり、いろいろ世話を焼いてました。
外出先から帰ると、早速なにやら指で忙しくしてました。
さしずめ電子ペットといったところでしょうか。
ぼくは側で見てただけですが、思い出すと懐かしいです。
犬や猫など生きた本物のペットが好きな人にとってはつまらないでしょうが、餌や糞の始末、病気など世話が大変で、めんどくさがり屋のぼくなんかにとってはきついです。
その点、電子ペットはそういう実際の苦労はしなくて済みます。
ネットで調べたら、リニューアルした新製品も出てるようです。



[299] 小林一茶 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/28(Thu) 07:09

先日、松尾芭蕉の「おくのほそ道」のいくつかをWikipediaからパクりましたが、昨日は小林一茶の代表作を眺めてました。出所はWikipediaともう一点をネットから探しました。

春の句

雪とけて村いっぱいの子どもかな (季語 雪とく)

大根(だいこ)引き大根で道を教へけり (季語 大根)

めでたさも中位(ちゅうくらい)なりおらが春 (季語 春)

やせ蛙まけるな一茶これにあり (季語 蛙)

悠然として山を見る蛙かな (季語 蛙)

雀の子そこのけそこのけお馬が通る (季語 雀の子)

夏の句

蟻の道雲の峰よりつづきけん (季語 雲の峰)

やれ打つな蝿が手をすり足をする (季語 蝿)

秋の句

名月をとってくれろと泣く子かな (季語 名月)

冬の句

これがまあ終(つひ)の栖(すみか)か雪五尺 (季語 雪)

うまさうな雪がふうはりふうはりと (季語 雪)

ともかくもあなたまかせの年の暮 (季語 年の暮)

注) 一茶は宝歴13年(1763年)信濃北部の柏原という地の農家に生まれ、江戸へ奉公に出るなどして俳諧を学んだが当時は評価されなかった。しかし明治になって正岡子規が着目し「一茶の特色は主として滑稽、風刺、慈愛にある」と述べるなど称賛し、松尾芭蕉、与謝蕪村と並び称されるようになった。



[298] 夏至 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/28(Thu) 05:40

薬の関係で早寝早起きしてますが、最近日の出が遅なったと思いネット検索したら6月21日だったそうです。7月中旬あたりかと思ってました。オトボケでした。


[297] ヒラリー・クリントン氏 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/27(Wed) 10:39

昨日の米民主党大会でクリントン氏が正式に大統領候補の指名を受けました。
が、世論調査では共和党のトランプ氏が48%、クリントン氏が45%の支持率だったとか。
ぼくは外国のどの候補にも肩入れする訳ではありませんが、クリントン氏が劣勢というのはちょっと腑に落ちません。
というのは、ドイツがメルケル首相、イギリスがメイ新首相、そしてアメリカがクリントン氏なら、世界のトップリーダー3氏が女性ということになるので、なにかしら世界情勢に変化があるのでは?と思うのです。
あるいは、イギリスのメイさんがイギリス以外では新鮮な印象なのに対してクリントンさんは知られ過ぎたということが、マイナスになってるのかな?と・・・
米大統領選挙は11月だから、世論調査も二転三転するでしょう。あくまでも、昨夜から今朝のニュースでぼくが持った印象に過ぎません。



[296] ヤクルト山田30号ホームラン 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/27(Wed) 06:54

昨夜サンテレビで阪神−ヤクルト戦で山田哲人内野手の30号ホームランを見ました。
右打者で、打球が右方向だったから、てっきり右に切れてファールかと思いきや内外野の境界に立つポールに当たり3ランホームランでした。
グラウンドを一周しベンチに戻ると、チームメイトはあっけにとられたか、嫉妬したのか、どことなくおとなしかったです。
アナウンサーもポールに当たったとは言いましたが、ホームランホームランと連呼しそうなものの、一言だけでした。
それから外野のビデオが打球の行方を流した辺りからアナウンサーも解説者も興奮気味にしゃべり始めました。
「両リーグ1番乗りの30号」「今年は昨年を上回る活躍」「身長180はプロでは平均的、体重76は細い部類だが、スイングスピードがトップクラス」などなど。
打球は低い弾道で突進しポールに当たったということは、投球に負けない腕力で打ち勝ったに違いありません。
現時点の成績は、打率347、ホームラン30、打点77、盗塁23で、いずれもセリーグ1位です。
ということは、プロ初の三冠王+トリプルスリー+盗塁王か?
イチローも大谷も化物ですが、山田も引けを取りません。
興奮冷めやらぬといった感じです。



[295] トイレ 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/26(Tue) 17:44

ある病院に行って男女兼用トイレに入ったらブザーが鳴るスイッチがありました。
なるほどと思いました。廊下を歩く男性に、する音を聞かれてイヤに決まってると思いました。
母は家庭でトイレの音なんか気にしたことないし、別居してる今も来て気にすることはありません。家族だったら、そうでしょう。
しかし、ずっと前の職場で、狭かったせいか席まで音が聞こえるトイレがあり、女性社員は入ると同時に消音のために水を流してはりました。
そらそうやろ、そんな音を他人それも異性に聞かれて恥ずかしくないはずないと思いました。
他人の気持ちをあまり考えないぼくでも分かりました。
今までそういう消音設備はなかったのか、ぼくが知らなかっただけなのか?
今、母に電話して病院にそういうのがあったと言ったら、見たことないけど、そういうシチュエーションなら欲しいと言ってました。夕食前に失礼しました。



[294] ショボくなかったですか? 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/26(Tue) 14:16

昨夜19時直前の関西エリアNHKニュースで天神祭の実況中継があり、花火を今か今かと楽しみにしてる見物客らを見ました。
ぼくは2年前まですぐ側で仕事をしていた関係で何度か見ましたが、はっきり言ってショボかったです。
間欠泉みたいに打ち上げ頻度が低く、なんか出し惜しみしてるみたいでガッカリしました、正直。
子供の頃は近くの溜め池を囲む道で家族一同、PL花火をポカンと口開けながら仰ぎ見たものでした。
休みなく、これでもかこれでもかとデカイのが上がり、時たま曲線的に上がるのとか、いろいろなバリエーションを楽しませてくれました。
大人になって、いろんな地方で子ども連れで大きな花火を見に行きました。
余計なお世話ですが、昨夜の天神祭の花火は少しはマシになったかな?と・・・



[293] 十七の夏 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/26(Tue) 07:30

おはようございます。
投稿中毒のコバです。
先ほど昔懐かしい桜田淳子の十七の夏を聞いてました。
Wikipediaによると1975年6月のリリースですから我々が高三でした。
体育祭の時に流れ、雰囲気にマッチしてました。
桜田淳子さんは歌う時、サビの辺りで気分がノリノリになるのか、陶酔するのか、目付きがちょっと怖くなるのが特徴でした。
さっき聞いてて、作り物のカワイコちゃんでない「地」の部分を人前にさらすのはダメ出しを食らいそうですが、本心から好きで歌ってたのだなと感心しました。




[293] 十七の夏 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/26(Tue) 07:30

おはようございます。
投稿中毒のコバです。
先ほど昔懐かしい桜田淳子の十七の夏を聞いてました。
Wikipediaによると1975年6月のリリースですから我々が高三でした。
体育祭の時に流れ、雰囲気にマッチしてました。
桜田淳子さんは歌う時、サビの辺りで気分がノリノリになるのか、陶酔するのか、目付きがちょっと怖くなるのが特徴でした。
さっき聞いてて、作り物のカワイコちゃんでない「地」の部分を人前にさらすのはダメ出しを食らいそうですが、本心から好きで歌ってたのだなと感心しました。




[292] 村田諒太KO勝ち 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/25(Mon) 06:55

昨日のヤフーニュースで見たのですが、動画サイトに出たのは夜でした。
ロンドン五輪金メダリストからプロ入りして海外で修行を積んで来ましたが、今回は米ラスベガスで強敵を相手に1ラウンドでTKO勝ちしました。戦績は11戦全勝、うち8KOとなりました。
強烈なボディーブローでダウンを奪うと後は殴れるだけ殴って、たまりかねた審判が割って入りました。完勝でした。
近いうちに王者ゴロフキンの挑戦者に推されるだろうと思いました。
村田のプロ入り後の試合は動画サイトで数々見たのですが、村田の技術的な特徴はグローブを高く上げるガードの固さにあります。足の構えも良く、広めに斜めに構える倒されにくいスタンスで、動きは現代流の摺り足前進です。
解説者によると、やや前方に体重をかけているのでシューズの踵部分が見えるそうです。それだけ体重を乗せたパンチになってるのでしょう。
ぼくの見た目には、村田は上腕部が同じミドル級(体重69〜72キロ)の選手らに比べ1階級ぐらい大きく見えます(太さも長さも)。
身長は182センチとやや高いのですが、だからといって細くなく、ボクサーに特化したような体型です。
昨日の動画を見てもらえば分かりますが、弱った相手の頭上に重いパンチを数限りなく振り下ろす凄さは恐ろしいぐらいでした。
ゴロフキンも同じですが、勝ってリングの四隅のポストに上がって腕をかかげるような、下品な態度はしません。スポーツだから当然ですが、礼儀正しさがえらいなあと感心します。



[291] Re:[290] 小井さん? 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/24(Sun) 09:40

末尾の「真偽」は不要なミスプリです。失礼しました。

> 小井先生が多くの男子から「小井さん」と呼ばれてました。ご本人に向かって。
> ぼくは先生に向かって、その言い方はないやろと思ってました。
> 小井先生は黙ってはりましたが、ある日、保健体育の女性の先生が、そう言う男子に「その言い方は間違ってる」と激しく叱ってはりました。
> よほど腹に据えかねたという感じがありありでした。
> その男子は厳しい顔をしてましたが、反論せず黙ってました。
> ぼくは、恩師どころか対等みたいな言い方に内心「正論だ」と思いました。
> なお、同期会のアルバムにその方の写真が写ってます。真偽



[290] 小井さん? 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/24(Sun) 09:36

小井先生が多くの男子から「小井さん」と呼ばれてました。ご本人に向かって。
ぼくは先生に向かって、その言い方はないやろと思ってました。
小井先生は黙ってはりましたが、ある日、保健体育の女性の先生が、そう言う男子に「その言い方は間違ってる」と激しく叱ってはりました。
よほど腹に据えかねたという感じがありありでした。
その男子は厳しい顔をしてましたが、反論せず黙ってました。
ぼくは、恩師どころか対等みたいな言い方に内心「正論だ」と思いました。
なお、同期会のアルバムにその方の写真が写ってます。真偽



[289] 黒田200勝 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/24(Sun) 07:02

昨夜の阪神戦で大差がつき勝利確実と思ってましたが、今朝起きてそのとおり勝ち日米通算200勝投手となってました。
広島時代は確かに不動のエースでしたが、豪速球とか鋭い変化球、針の穴を通すコントロールなどメチャクチャな特徴があるとまでは言えない普通のエースと思ってました。
アメリカに渡って失礼ながら正直、たいした実績もなく帰国するかもと思いました。
が、後半のヤンキース時代の活躍を見て、全盛期を過ぎたのに、ものすごいコントロール、技巧に感嘆しました。球速もそこそこありました。
去年、古巣広島に戻り、本場MLBであれだけの実績を挙げたからには、まだまだやれると思いましたが、昨夜まで後1勝に迫ってることは気づかなかったです。
黒田の投球は野武士のような、ちょっと怖い風貌で、心の動揺がないかのように感じてました。
大卒のプロは現役の期間がそれだけ短いから、200勝なんてすごいと思います。
繰り返しになりますが、いろんな壁にぶつかっても耐えて鍛練してきたに違いありません。



[288] 冷凍野菜 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/23(Sat) 07:35

トリビアな話ですが、ぼくは冷凍野菜が好きで、以前は冷凍のミニトマト、きゅうりを食べてましたが、これらは冷凍庫から出すと、カチカチだったのがすぐやわくなりました。カチカチこそ美味の源泉だったからガッカリしました。
そこで最近はオクラ、ピーマン、モヤシに変えました。
これらは冷凍庫から出しても、カチカチがなかなか融けません。
調理はしません、というかする必要がありません。
スーパーから配達されてきたのを冷凍庫に入れるだけです。
洗いません。出荷時に水洗してるからです。
一昼夜するとカチカチの出来上がりです。
調味料も無し。野菜本来の味で十分です。
暑い時は冷たいものが旨いです。未経験の方にオススメします。
ぼくはこれで腹を壊したことはありません。



[287] 通勤客数 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/23(Sat) 06:44

東京だけが年に数万人ずつ人口増加してるものの、日本の大部分は減少傾向とか。
郵便受けに勝手に入れていく地元紙を時々見るのですが、3年ぐらい前に見た時、南海高野線の近隣エリアの数駅の乗降客が10年で10%減ったと出てました。
道理で駅員無人化となった駅もありました。
大阪のベッドタウンだから人口は減ってないだろうけれど、高齢化で通勤客が減ったに違いありません。
買い物も昔みたいに難波の百貨店へ行かず、車ででっかいモールに行くほうが主流になったのでしょう。
話は逸れますが、地方の都市の商店街はシャッター通り化し、えらい寂しいなと思ったら、国道沿いに立派なモールがあり、他人事ながら安心しました。
ぼくは高校時代、河内長野市の千代田という町に住んでおりまして、校友らと徒歩で近鉄南大阪線の汐ノ宮駅まで行って乗って、富田林駅まで単線、そこからやっと複線になって、ずいぶん歪曲した路線で河内松原駅まで乗ったものでしたが、高野線同様、通勤客の減少傾向はあるのでしょうね。
高度成長期だった当時、いずれ全線複線化するとばかり思ってましたが、線路は今も変わりません。



[286] 3回戦突破 投稿者:谷井秀樹 投稿日:2016/07/22(Fri) 18:22 

みなさんこんにちは(^^)

ikuno28★kcn.jp(★を@に変えて下さい)

本日の南港球場の泉大津戦は
僕は安全研修会のために行けませんでしたが
5対3で勝ちました。
明日7/23土曜日に豊中ローズ球場で
連戦になりますが吹田と12時10分です。
その次は26日の火曜日10時に豊中ローズ球場です。
26日の5回戦に勝てばベスト8ですから
舞洲球場の準々決勝に進めます。
26日は分かりませんが23日は行けそうですので
また僕が実況中継します。
なお豊中ローズ球場は阪急宝塚線曽根駅からすぐです。
28期でひまな人は来てください。

ではまた(^^)



[285] 松尾芭蕉 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/22(Fri) 06:53

先日、退職したら俳句に親しみたいと申しましたが、昨夜、大家の作品をWikipediaで調べてたら、松尾芭蕉の「おくのほそ道」から、いくつか分かりやすいのが見つかりました。
ご本人からの許可のない無断使用と思いますが(どこかの国の党の大統領候補指名選挙みたい)、素人が学ぶ気持ちでやることだから、きっと天国からお許しいただけると思います。
では、作品とふりがなと作った土地の3つを列記します。

・夏草や兵どもが夢のあと (なつくさや つわものどもが ゆめのあと) 岩手県平泉町
・閑さや岩にしみ入る蝉の声 (しずかさや いわにしみいる せみのこえ) 山形県山形市・立石寺(りっしゃくじ)
・五月雨をあつめて早し最上川 (さみだれを あつめてはやし もがみがわ) 山形県大石田町
・荒海や佐渡によこたふ天河 (あらうみや さどによこたう あまのがわ) 新潟県出雲崎町




[284] ヘルパーさん 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/21(Thu) 10:32

私生活のことですが、ぼくは相変わらず足腰に後遺症があり部屋でもスタスタと歩けないので(寝たきりではありません)、縁あって国の障害者自立支援事業をしてる会社を紹介してもらい、7月から週一回1時間、ヘルパーさんに部屋掃除に来てもらってます。
ずぼらで障害もあるとなっては掃除できないので、狭山市の認定で、この割合で来てもらってます。お陰様で自己負担は少なく、残りは行政から費用が出てるらしいです。
今朝で3回目でしたが、いっぺんにきれいになりました。
先の話ですが、65歳からは同じ掃除でも介護保険の分野へ移ると聞きました。
健常者だった頃はまったく考えもしなかったことですが、障害者の身になり、こういう方々にお世話いただき、ありがたいことと思っております。



[283] 昨夜のボクシング世界戦 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/21(Thu) 07:12

今朝のニュースと同じですが、井岡は冷静に試合を進め、パンチを振り回し後半疲れた相手に的確にパンチを浴びせ10ラウンドにダウンを奪い11ラウンドにKOしました。
井岡は軽量級らしく飛び抜けたパンチ力はありませんが、防御、フットワークがあり、よく相手を見てるから、相手のパンチをもらわず自分のパンチは当てるという高度な技術があります。
7ヶ月ぶりの試合だったそうですが、普段の地味な練習の積み重ねがあったに違いなく、持久力もたいしたものでした。
次の試合ぐらいに最強豪との対戦が待ってるでしょうが、軽量級でもすごいパンチの持ち主がいるもので、簡単に勝てることはないと思います。

もう一人は和気という選手でしたが、防御が甘く、解説の内藤大助さんが言ったとおりパンチをたくさんもらい、KO負けしました。



[282] ポケモンGO 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/20(Wed) 09:20

投稿中毒のコバです。
さっきの投稿を終えてイチローの出場を楽しみにテレビをつけたら、今日もベンチスタートとか。
本人もそうでしょうが、今か今かと期待してるぼくもぶちきれそうです。
打率の高さはもちろん、守備の上手さ、走塁も速さからして、出さないことは負けたいのかと首脳陣の考えが不思議でなりません。
出場はどうせゲーム後半の代打と思い、チャンネルを変えるとポケモンGOの話題が出てました。
最近これで任天堂の株価が高騰してることは知ってましたが、多くのアメリカの若者がスマホみたいなサイズの機器で楽しむ姿が写ってました。
韓国の一部が配信エリアに入ってて、国内高速バスでそこへ向かう韓国の若者も取材されてました。
ポケモンといえば、ぼくの子どもらが幼児の頃、ゲーム機かテレビアニメか知らないけれど(関心ないから)、楽しんでたのを覚えてます。ピカチュウが登場してました。
今、ネット検索すると今日にも日本にポケモンGO が登場しそうだという記事が出てました。
近頃の若者の頭は幼児並みかと一旦思ったものの、ぼくも幼児の頃からゲームやプラモデル、金魚すくいが好きだったから、人のことは批判できないと自分の頭を冷やしました。
ちなみに3年前、会社の日帰り旅行で大和郡山の金魚すくい屋に行って、何尾すくえるか同僚らと競争したら優勝しました(最高齢で)。あの頃鍛えたすくう紙を水圧で破かない技術、弱々しく小さな獲物を素早く見付ける勘の良さは、たちまち甦りました。



[281] ある都知事選候補者 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/20(Wed) 07:15

先週の告示で都知事選の候補者が20名あまり出揃いました。
昨日昼のワイドショーで有力視されてる3氏の公約について出演者諸氏があれこれ言ってまして、どの候補者も似たり寄ったりで、たいしたことない選挙だなあと思ってましたところ、夕方のネット番組でビックリしました。
このネット番組は日替りのコメンテーター(学者やジャーナリスト、作家など)1、2名と司会者が最近のニュースについて、自分の意見を述べ合う個性丸出しの番組で、おもしろいし勉強になるから時々見てるのですが、昨日ほどビックリしたことはありませんでした。
というのは、有力候補者のうちの1名の言動がおかしいと感じたので、専門の医者に話すと、認知症の初期症状と言われたとか。
そこで、この人のお名前と認知症をキーワードに入れネット検索すると同じような見解が他の医師などから出てました。
この候補者が街頭演説をした時、肝心の自分の演説をせずに、応援の人の紹介しかしないことに聴衆から文句が出ていたという話や書いた文字が異様にぐちゃぐちゃだったという話も昨日のネット番組のコメンテーターからありました。
もし、それが本当なら、投票日の月末までには、なんらかの騒ぎになるのかなと思いました。



[280] 高校野球 投稿者:谷井秀樹 投稿日:2016/07/19(Tue) 18:19 

みなさんこんにちは(^^)

ikuno28★kcn.jp(★を@に変えて下さい)

18日の花園球場の城東工科戦を応援しました。

球場には佐藤、田村、小栗、児嶌、近藤、山本(敬称略)がいました。

1死満塁のピンチを切り抜けて0対0

3回を終わって2対1と負けている。
3回の裏に1累ランナーを1、2間で挟んでいる時に3累ランナーがホームインした。

4回にも1点とられて3対1のピンチ。
1累走者が盗塁成功で2塁へ、さらに3盗で走った時に
捕手から3塁への送球がそれたのでホームイン。

5回の表、ソロホームランと3塁打で2点かえして3対3の同点。

5回の裏の2死満塁のピンチを切り抜けて3対3の同点。

6回を終わって3対3の同点。

7回の表、相手のエラーや4球とかノーヒットで1点を追加して4対3と1点リード。

9回の表、2安打で1点追加して5対3と2点リード。

5対3で勝ちました。

城東の走者は足で引っかきまわしましたね。
エラーが多かったので勝てましたが、強敵でした。

次の試合は泉大津と22日に南港球場13:20です。
僕は安全研修会があるので行けません。

ではまた(^^)



[279] 二人のK君 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/19(Tue) 07:07

同期生のことを思い出し、今朝はイニシャルがともにKのお二人の思い出を書いてみます。

一人は2年生の同級のK君です。
ある時、K君から木曽福島へ二人で行こうと誘われ嬉しかったです。確か夏休みでした。
名古屋で乗り換え、時間があるということで途中下車して駅前のパチンコ屋に入りました。当時は手打ちでした。ぼくはすぐ負けましたが、K君は勝ち、その儲けでおごってもらい立ち食いうどんか蕎麦を食べました。勝ったK君がものすごく羨ましかったです。
それから順調に中央線で木曽福島に向かい、ユースホステルに泊まりました。
宿で見知らぬ若者たちが自然と集まり、ギターにあわせて合唱しました。古きよき若者のスタイルでした。
それから音信不通でしたが、15年ぐらい前、お互いの勤務先が分かりメール交換しました。K君の大写しの顔写真を送っていただきました。
その後、人づてに自主退職・独立され、海外で事業を興し社長みたいなポストでバリバリ働いてると聞きました。

二人目のK君は高校時代、一度もクラスがいっしょでなかったのですが、卒業してYMCA土佐堀校のC班というクラスで同じKだからということで隣あわせか、すぐ近くに座りました。
一年の浪人で無事希望校に入ったと聞きました。
現在は皆さん誰もがご存じの経営コンサルタントとして活躍されてます。
テレビで拝見して、肌艶、髪からして実年齢よりずっと若く見えます。おしゃれなスーツ姿もカッコよく、分かりやすい話も好感が持て、ますます忙しくされてはるだろうと思います。
先ほど久しぶりに講演会の模様を拝見しました。
ちょっと驚いたことに、小井先生と小早川先生の思い出を話してはりました。
小井先生の思い出はサーロインステーキではなく水泳でした。
小早川先生の思い出は、1年生の時に選択した芸術科目が音楽だったけれど苦手だったので2年生から書道に変えたということでした。ぼくのチョイスの動機と似たり寄ったりでした。
もう1つ驚いたことは、美原町の出身だと話されてたことでした。ぼくも1歳から小2の2学期終了まで美原町にいたので、記憶にはありませんが、その頃すれ違ってたかもと思います。

二人のK君の思い出話をさせていただきましたが、ともに元気で活躍されてると思います。



[278] 通勤電車 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/18(Mon) 09:27

続けての投稿ごめんなさい。
ぼくは混んだ通勤電車がイヤでした。
誰でもイヤと思いますが、ぼくなりの理由を聞いてください。
それは、吊革につかまらず、人にもたれながらスマホや新聞を見てるヤツがうっとうしかったからでした。
人の迷惑を省みず、ようそんなことすんなと思ってました。
自分がやられて文句言ったことが何度かありました。「人にもたれないで、あなたの前の吊革につかまりなさい」
その人が身長の関係で吊革まで届かないとか、混みすぎてつかまろうにも吊革が足りないなら分かりますが、つかまれるのにそうせず人にもたれるなんて、無礼にも程があると思いました。
観察すると、そういうヤツの多いこと。東京でも大阪でも。
ということは同僚や友人にもそういうことをしてるヤツがいるかもと思い、人に話したことはありませんでした。
電車内にマナーの注意書きがありますが、意外にそれを載せてるのを見たことはありませんでした。
足を広げるな、椅子に物を置くな、床に座るな、大声で話すな、などの注意ももっともですが、このことはなぜ無いのか?と不思議でした。
よく日本人は礼儀正しいと言われますが、見知らぬ他人をもたれる塀の代わりにするなんて実態があるということは、ほんまは礼儀知らずの国民だと思います。
ケンカするのはもちろんイヤですし、どんなヤツか分からないから怖いです。それで出勤は早朝、帰りは遅くしてました。



[277] イチロー3安打 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/18(Mon) 08:38

早寝早起きしてヤフーニュースを開くと、久しぶりにイチローが先発出場して第1打席でヒットを打ったと出てました。
慌ててNHK -BS を見ました。
結局今日は3安打しました。
これで大リーグ通算3000安打まで6本と迫りました。
解説者の山下大輔氏は「イチローは50歳までやると言ってるので、大リーグだけで新記録を樹立してほしい」と、ぼくやファンの気持ちを代弁してはりました。
イチローは42歳と大リーグ野手の最年長ですが、走攻守とも若々しく、まだまだやれると思います。



[276] 国際ニュース4件 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/17(Sun) 07:42

昨今の国際ニュース4件について簡単に感想を投稿します。ぼくは素人だから、ニュースを見た限りの感想に過ぎませんが。

1)昨日、トルコでクーデターが起きましたが、軍の一部が起こしただけで、すぐ鎮圧された模様です。トルコ国民の支持とか他国の支援があるなら、一日だけの騒ぎで治まるのかなと思いますが。

2)フィリピン、ベトナムらの国で囲まれた広い海域を中国が領海と主張し、フィリピンの西側の岩礁を埋め立て領土化、軍事基地化してきた問題について、国際司法裁判所が中国の主張を却下しました。中国は直ちにそれに従わないとの声明を出しました。ということは、周辺で武力衝突が起きないとも限らないのかなと思いました。怖いです。

3)イギリスのEU脱退が国民投票で決まり、政権党保守党のキャメロン首相が辞任したことにともない後任選挙が行われてましたが、候補者が次々降りたため、唯一残った女性のメイ内相が新首相に就任しました。イギリスでは故サッチャーさん以来の二人目の女性首相だそうです。堂々とした演説ぶりから頼もしそうとの印象を受けました。現地のメディアで好意的に受け止められてるそうです。我々より1歳年上の方です。

4)フランスのリゾート地ニースで大型トラックが約2km暴走して大量の死傷者が出た事件について、もちろん、許されざる暴挙と思いましたが、ちょっと思ったことは、なぜこれをテロと呼ぶのか疑問です。見た限り運転手が起こした大事件ということは分かりますが、テロと呼ぶ場合、何らかの組織が計画的に行うものです。ニュース記事にはそういうことは書かれてなく、組織も思想もない単独犯による暴走としか現時点では言えないのでは?

以上、海外ニュースに接しての一市民の感想です。



[275] 言葉づかい 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/16(Sat) 15:35 

よくパワハラと言いますが、おそらく、イジメる側の言葉づかいは地位や勤続年数などの優位性をかさにきて「おまえ」とか呼び捨てで呼んでると思います。
ある会社では社長が率先して、社員がお互いの人格を尊重して「さん付け」で呼びあおうと提唱してはりました。「君」でもええらしいです。
日本社会では部長が男の平社員を〜さんと呼ぶケースは少ないと思いますが、ぼくは、なるほどと感心しました。
そういう呼び方ひとつで、パワハラにもなるし、明るい社風にも変わると思います。
それと関連すると思いますが、20才を越えた子どもに「おまえ」呼ばわりは良くないと思います。親子であっても、20才になったら人格は対等です。
いつまでも上から目線の呼び方だと、会社でも親子でも関係は長続きしないと思います。転勤したら知らん顔、就職して別居したら知らん顔、そうなります。



[274] Re:[273] オールスター 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/16(Sat) 07:09

> 昨夜のオールスターはホームラン競争は見ましたが、本線はちょっとだけでした。→本線を本戦に訂正します。下の行の累打も塁打の間違いでした。失礼しました。

> ホームラン競争は大谷が長距離のをたくさん打って優勝しましたね。
> 今年はたくさん食べてパワーを付けた成果でしょうね。
> 有言実行という言葉がありますが、大谷は本格的な二刀流になりましたね。
>
> もう一人、山田内野手もホームラン競争でけっこう打ちました。
> 今年の成績は打率、ホームラン、打点、盗塁で1位だから、トリプルスリーどころか三冠王も夢じゃないですね。
> テレビの解説で累打→塁打とかも1位だから、シーズン終わったら何冠王になるか分からんと言ってました。
>
> 比較してなんですが、大谷に比べ藤浪は怪物とは言えませんね。ちょっと差があります。
>
> それから、大谷は大リーグに行かなくて良かったですね。
> 大リーグは1試合100球、中4日登板方式で投げさせてますが、4日では肘の疲労が取れないらしいです。
> そのせいか渡米した投手の多くが手術を受けてます。
>
> 日本のプロ野球は、これからも大谷と山田が引っ張り楽しませてくれるでしょう。



[273] オールスター 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/16(Sat) 06:55

昨夜のオールスターはホームラン競争は見ましたが、本線はちょっとだけでした。
ホームラン競争は大谷が長距離のをたくさん打って優勝しましたね。
今年はたくさん食べてパワーを付けた成果でしょうね。
有言実行という言葉がありますが、大谷は本格的な二刀流になりましたね。

もう一人、山田内野手もホームラン競争でけっこう打ちました。
今年の成績は打率、ホームラン、打点、盗塁で1位だから、トリプルスリーどころか三冠王も夢じゃないですね。
テレビの解説で累打とかも1位だから、シーズン終わったら何冠王になるか分からんと言ってました。

比較してなんですが、大谷に比べ藤浪は怪物とは言えませんね。ちょっと差があります。

それから、大谷は大リーグに行かなくて良かったですね。
大リーグは1試合100球、中4日登板方式で投げさせてますが、4日では肘の疲労が取れないらしいです。
そのせいか渡米した投手の多くが手術を受けてます。

日本のプロ野球は、これからも大谷と山田が引っ張り楽しませてくれるでしょう。



[272] 新製品 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/15(Fri) 14:18

エアバッグが問題になり、巨額のリコールに発展してます。
ぼくがそれを予見してた訳ではありませんが、一般的に新製品の欠陥は発売してから何年かして表沙汰になると聞いたことがあります。
薬もそういうことがあります。有名なサリドマイドの催奇性は、ネズミを使った実験では分かりませんでした。鶏などでは発現しましたが、後の祭でした。
こういう事例のように、新製品には分からない危険性が潜んでいる場合があります。
マンションの杭の問題も発売当初、表面上分かりませんでした。何年かして上層階のズレをきっかけに判明しました。
欠陥や問題は、すぐには見抜けないものです。杭の場合は工事業者は分かってたから、悪質と思います。
話は飛びますが、政治家もそういう人がいました。たくさんの不祥事をやらかして夜逃げした前東京都知事は多数の票を集めて当選したのだから、もう少しマシな日々を送ってれば良かったのに。
話を戻しまして、人為的でなく発見できなかった欠陥や問題が潜んだまま世に出てしまうこともあるなんて怖いです。
よほど注意しなければと思います。



[271] 恩師 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/14(Thu) 08:02

続けての早投稿、失礼します。
サーロインステーキと聞いて、ぼくはある恩師のお顔を必ず思い出してきたのですが、皆さんも覚えてはるでしょうか?
その方は保健・体育の小井先生です。
教室での授業中、小井先生は「サーロインステーキは霜降りとも言って、脂身が適度に入って、めちゃ旨いんや。君ら食べたことあるかな?」と言われました。
ぼくは食べたことがなく、そのうち是非食べたいと強く願望したのでした。
大人になって、南海グリルで食べた時、それから東京のスエヒロで食べた時、恩師の言葉を噛みしめながら、ほんまに旨いなあと思いました。

ついでで申し訳ないですが、アルバムの芸術科に小早川先生がおしとやかな姿勢で写っておられます。ぼくは音楽も絵もヘタだったからという理由で、消去法で書道を選びましたが、やってみると書道もヘタ。先生から「落第するかもしれへん」と叱咤され、それでもお情けで合格させていただきました。
小心者のぼくは、その後長く、書道が不合格で落第したという夢で飛び起きたのでした。



[270] 阪神タイガース 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/14(Thu) 06:34

今朝のネットニュースを見ると、昨日の阪神ーヤクルト戦で福留が打ち阪神がヤクルトに勝利、5位に浮上したとか。
ゴメスはチャンスで代打を送られたとか。よほど不調なんでしょうね。
実況放送を見てたのですが、薬のせいで居眠りしながらでしたから、よく分からなかったです。
ヤクルト山田は打てなかった模様です。



[269] サンペイ 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/12(Tue) 20:27

ぼくは高一の頃から、同級生からサンペイと呼ばれてました。
本名が健夫(たけお)だから、なんの関連性もなく意味不明でしたし、そういう名前の落語家がいたこともあり「バカにされてる」と感じてました。要するに、言葉によるイジメでした。
ケンカの弱いぼくは黙って耐えましたが、イヤそうな表情は分かってたと思います。
しかし、イジメは止むことはありませんでした。
「しょうもない連中の中に入ってしまった」と思いました。
仲良くしてくれた友人はそういう意地悪と違う、まともな秀才たちでした。
後にも先にも、こんな言葉の暴力を受けたことはありませんでした。



[268] 東京都の大黒字 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/12(Tue) 15:21

ネットなどで都知事選のニュースに今日も接してます。
変だなあと思うことは、東京都だけが大黒字ということです。今朝の投稿の補足になるかと思いますが、政治も経済も人もなにもかも豊かさの一極集中してる所だからカネも集中して大黒字になって当然でしょう。
地方自治体として特別な創意工夫を凝らしてるなら別ですが、日本という国が首都東京に一極集中してるから必然的にそうなってるのでしょう。
ということは東京と他の道府県を同じ地方自治体として扱うこと自体おかしいと思います。
午前も言ったように総務省という国の機関が兼任してもいい、というか、東京だけは地方自治体で無くすることでええのやないでしょうか?
一方で、面積だけ広くて、過疎化と大赤字に苦しむ多数の田舎があります。
同じ地方自治体のくくりで呼ぶことから変えていくことを考えたらいかがでしょうか。
もちろん、東京に特別な優位性があって、他は劣後の地域という意味ではありません。全体として歪んでいるから、是正するという意味です。



[267] 都知事選と地方自治のスリム化 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/12(Tue) 07:19

参院選が終わって、いよいよ都知事選本番ですね。
例の突如出てきたタレントさんは、野党一本化候補にしてくれそうもないと言って降りました。考えてみれば、野党一本化候補にしてくれるなら立つなんて傲慢でしたね。
飛び降りる覚悟と言ってきた人は相変わらずやる気満々で、福祉とか子育てとか多少具体的な政策も言うようになってきましたが、それだけならお題目です。もっと具体的な現状の欠陥とか、ニーズがありながら恵まれない人の数や財源などの定量的なことをこれから掘り下げていってほしいです。
与党候補も立候補表明しました。公務員時代の下積み、国家の政治、地方政治と経験豊富だから期待できそうです。
他に何度か立候補して大量得票した人も学識、業績、正義感がありそうです。
ということで、立候補者はほぼ出揃った感があります。

ところで、ぼくの考えですが、地方自治のスリム化が、特に首都東京はできるかと思います。
日本は小さな島国ですし、民族、言葉はほぼ同一で、アメリカのような国の集合体=合衆国ではありません。
だから、中央集権的で国家主導の地方自治であることは収まりがええし、金太郎飴みたいな、どこ行っても地方自治が似たり寄ったりでええと思います。
ということは、ムダを省く余地があると思います。特に首都東京は、管轄の総務省が兼任しても差し支えないような。
普段、地方生活で感じることも同様で、地元の市町村で大部分のことはやってくれてるでしょう。
道府県は総務省の出張所で、ある程度の数の市町村をまとめ、国=総務省との橋渡し役でええんやないでしょうか?
大阪都構想と真逆の視点です。



[266] 山田哲人内野手 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/11(Mon) 08:50

ヤクルトスワローズの山田選手(高卒5年目)が昨日、通算100本塁打に到達しました。けっこう早い記録です。
昨年、トリプルスリー(打率3割、本塁打30本、盗塁30以上)を記録して俄然注目を集めました。ついでに打点も100でした。
今シーズンも好調で、昨日までの成績は打率353、本塁打29、盗塁19、打点72です。今年も打ちまくって走って2年連続トリプルスリー+100打点以上いきそうですね。年間143試合で、昨日まで86試合を消化した段階で(後57試合)、この成績だから期待できそうです。盗塁はギリギリですが。
山田選手に初めて気づいたのは去年のシーズン途中。優しそうなマスクで、馬力あんのかな?と思いましたが、とんでもない。
さて、イチローは最近、代打ぐらいしか出場機会がなく3000安打まで後10のまま。
大谷は指のマメがつぶれたことで昨日は途中降板。大ケガしたわけではなく安心しました。
チームとしては阪神ファンですが、最下位じゃ応援する気が起きません。這い上がってきたら、ちょっとは応援します。
それより、スーパースターたちの活躍に胸踊らせてます。



[265] 投票日 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/10(Sun) 14:37

「今日は投票日です。皆さん、選挙に行きましょう」
これもう50年以上聞かされてきた定番のお達しです。
投票する人=意識が高い立派な人、しない人=そうでない人、果たして単純にそう言えるでしょうか?
ずいぶん前から期日前投票が施行され、年々それによる投票率が上げってきています。
ということは、選挙民の意識が低いのではなく、外せない用事があるとかの理由で投票できない人が多かったからというのが真相ではないでしょうか?
投票という参政権がものすごい大事なことなら期日前投票日がもっと多く設けられてええんやないですか?
コンビニも24時間営業してるように、ライフスタイルや勤務時間が多種多様になってきた現代、24時間投票というのもええんやないですか?
ぼくのように足が不自由で投票に行けない人は見捨てられてます。そういう人でも投票できる措置が講じられてるなんて聞いたことありません。憲法に参政権をうたってるなら、障害者にも投票できる措置を考えたら?
冒頭の、上から目線的な決まり文句を繰り返すなら、少しはいろんな人の利便性を考えたらどうやねんと思います。



[264] オカリナ 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/10(Sun) 13:03

最近ネットでオカリナを聞くようになりました。
小さな楽器で、素朴な音に癒されます。
爽やかな朝風に吹かれながら聞いてます。



[263] 自衛戦争(正当防衛) 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/10(Sun) 08:39

昨夜のニュースで参院選の各党首の演説要旨を聞きました。
野党党首から憲法9条改正反対という主張を聞きました。
これは昔から聞いてきたものですが、発言者の考えは昔と変わらないのでしょうか?
ぼくは昔は9条改正は、侵略戦争へ道を開くことを意味するとばかり思ってました。
当時は、日本が他国から侵略される気配など微塵もありませんでした。
だから、9条改正に反対で良かったと思います。
ところが昨今は拉致やミサイル発射を繰り返す国とか、東シナ海から南シナ海まで我が物顔で侵略する国が現れ、ボヤーとしてたら、乗っ取られそうな勢いです。
フィリピンが国際司法裁判所に訴え出てるのも当然でしょう。
台湾、香港とも折り合いが悪いようです。
日本もウカウカできません。
だから、いつまでも戦後すぐの頃の枠組みの中で9条を考える訳にはいかないと思います。
憲法の初学者向けの本を開くと、全ての戦闘行為が許されないという説と共に、自衛戦争(正当防衛)は認められるという説が以前からあったと書いてあります。
東アジアの現状から、いっそ9条を改正して、はっきりと自衛戦争は正当防衛として認める、いや積極的に取り組むと改正してはどうかと思いました。



[262] 末路の哀れな秀才 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/09(Sat) 07:43

政治評論家の伊藤惇夫氏によると、同氏と先日亡くなった鳩山邦夫代議士、不祥事まみれで最後夜逃げ同然で辞めた舛添要一前都知事(ボーナス、退職金はちゃっかり3000万円近く税金からもらったそうです)は1948年度生まれの同い年で、鳩山さんと舛添さんは大学予備校の模試で2番を争った有名な秀才だったそうです。1番の人は氏名不詳。
広く知られてるとおり、鳩山さんは若くして議員になったものの、たいした業績を残すことなく、物議を醸してるうち先日亡くなりました。
舛添さんはこの人ぐらい不祥事まみれの恥さらしはいないと思います。選挙の時だけ口がうまく、税金で絵画を買ったり、勤務時間中に公用車で早退したり、たくさんの随行員を従え海外視察に行ったり(旅行とどこが違うねん)。
鳩山さんは非難などするつもりはさらさらありませんが、舛添さんは辞めて済む問題ではありません。
血税で私物化した絵画や旅行費用は返さなくてはなりません。早退して穴をあけた時間分の給与等も返さなくてはなりません。辞めて済む問題ではありません。



[261] リオ五輪への不参加 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/08(Fri) 18:24

ゴルフが五輪今大会から種目入りしたのに、松山プロは肌が弱いという理由で辞退したとか。
世界のトッププロもいろいろ理由があって辞退するらしいです。真意は伝統的なメジャー大会のハザマで、海の物とも山の物とも分からない五輪ゴルフに出たくないとの解説を聞きました。
今朝のワイドショーではジカ熱、凶悪犯罪などを理由に辞退する選手が他競技からも多く出てるらしいです。
やっぱりと思いました。
ナンバー177でぼくは他に世界大会があるなら、その競技はオリンピックなんてやらんでええ、やっても商業主義を廃し簡素でええと発言しました。治安とか疫病無しでもそう思いました。ましてや、こんな危険極まりないリオ五輪に背を向ける選手らの気持ちは当然と思います。



[260] 熊被害 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/08(Fri) 12:40

最近、熊に襲われる被害が各地で起きてます。
数年前、熊か何かの野生動物による作物、人への被害について、銃規制が厳しいこともありハンターが減ったからという解説を読んで納得したことがありますが、今年の熊被害の多さの理由をネットで調べたら、過疎化もあるんじゃないかと出てました。
なるほど、過疎化によって山里に下りてきやすくなったということは、ありそうな話です。
これからも、過疎化の進行と共に熊被害が増加するかもと思うと怖いです。
環境省が熊に注意するようネット上にビラを載せてます。
それによると、ヒグマは北海道にだけ、ツキノワグマは本州、四国にだけ生息してます。九州には熊はいません。
傾向としてツキノワグマは中部地方以北の森林に多く生息してます。
しかし、関西にもいるので、注意は必要です。
環境省によると主食はドングリだそうで、ドングリの不作も大きいようです。



[259] 球種 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/08(Fri) 08:30

野球の球種の話題です。
昔は直球、カーブ、シュート、フォークぐらいでしたが、最近は増え、しかも正統派の直球の呼び名が無くなりつつあり、付いていけません。
そこで、困った時の頼みの綱、Wikipediaをさっきから見てました。
フォーシーム(いわゆる直球)、ツーシーム、シンカー、カット、スプリット(以上ファストボール系)、スライダー、カーブ、シュート、スクリュー(以上ブレイキングボール系)、チェンジアップ、フォーク、パーム(以上チェンジアップ系)、その他にナックルなど多種多様ありました。
先日、大リーグ中継を見てたら、ナックルカーブというものも投げられてました。



[258] 東京都知事 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/07(Thu) 13:24

東京都知事が2代続けて不祥事で辞職して現在、次の知事選に向けて自薦他薦いろいろな人の名前が上がってます。
こういう事態を見ていて思うには、次の首都東京の知事に何を期待していいんだろうと疑問があります。
勢い込んで立候補宣言した人の会見を聞く限り、知事としてこれこれを実現したいんだという政策内容(例えば都民の生活、福祉、雇用の充実とか産業の振興とか)が全く分かりません。
都のトップが不祥事で2代続けて辞職したのだから普通、都民生活がすごく混乱すると思います。しかし、特に影響ないなら、都知事っていったい何のためにいるの?そういう疑問も湧いてしまいます。

[257] 俳句 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/06(Wed) 07:17

昨夜も猛暑でしたね。
ところで、ぼくは以前から退職したら俳句に親しもうと思ってました。
凝縮された17文字でいろいろなことを表現しようと思えばできるなんて素晴らしいと仰ぎ見てきました。
NHKの俳句番組で投稿された中から高名な選者が10作ぐらいに賞を与えるのですが、どの作にもいくらかの添削を加えるのが面白いです。まず、どういう作品か十分説明した上で、どこをどう工夫したら、もっと良くなると解説するのを聞いて、なるほどと唸りました。
初心者だから、完成作をただ読んでもよく分かりません。



[256] お詫びと訂正 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/04(Mon) 06:57

先ほどの投稿のイチローの安打数は2989でした。


[255] テレビ雑感 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/04(Mon) 06:52

昨日、せっかく日ハムの大谷が登板したのにテレビ放映なしでガッカリ。
報道によると、8回投げて10奪三振、無失点、8勝目。最速は161キロ。打っては先頭打者ホームラン。ほんま怪物ですね。次はどこか放映してほしいな。

イチローは5打数1安打。安打は三塁打で打点付き。大リーグ通算2899本。これはBSで見ました。複数安打やなかったので気分優れず。

長年、阪神ファンをやってますが、チームより選手個人の魅力のほうに引かれます。

分野は変わって芸能界。高島礼子さんの涙の謝罪会見。女優業だから、どういうふうに見られてるか冷静に意識してる自分もいたでしょうが、あまりにも痛々しい。ワイドショー司会者、コメンテーターらの同情的な声もあって、もらい泣きしました。



[254] 放射能汚染土の公共事業利用(後半) 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/03(Sun) 17:37

今日、モーニングショーの文字起こしの後半がアップされてたので簡素に報告します。
ぼくは汚染土を全国の公共事業事業に使うと安全性はどうなるのか、ちゃんとした科学的根拠はどうなってるのか、どうして遠方の全国津々浦々に運ぶのかといった疑問が湧きました。レポーターも一所懸命に環境省の担当官に質問してましたが、のらりくらりはぐらかしたことしか答えてませんでした。



[253] コブクロ 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/02(Sat) 20:46

今日3回目の投稿すみません。
数年前、コブクロの二人がたしかBSに出てるのを見ました。
二人は子どもの頃からの話をしてましたが、出会いは堺東の商店街で別々に路上ライブをしていた時のことでした。
それぞれどこかの会社に勤めており、勤務後の夕刻、ライブしてる姿にお互い気づき、そのうち意気投合、二人で歌うようになりました。
ごく初期に「桜」を作り路上で歌うと、ものすごい人だかり。明らかに受けてると分かったそうです。
歌い終わると聴衆から「歌の名前は?」とか「誰の歌ですか?」と聞かれたそうです。
恥ずかしくて「なんとかいう(メジャーな)グループの歌です」とウソついたらしいです。
そういった会話を聞いて、すっかり好きになりました。
堺東は南海高野線の急行や特急の停まる駅で、高島屋やアーケードの商店街のある大きな街です。(といっても東京に比べたら、どうってことありませんが)
子どもの頃も今も高野線沿線に住んでるぼくにとって、堺東で産声を上げたコブクロはいとおしい存在です。



[252] 放射能汚染土の公共事業利用 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/02(Sat) 15:29

10日ほど前に放送されたモーニングショーで、福島原発事故の汚染土(=除染作業で出た土や草木で現在は仮置き場に黒いビニール袋で被せて置いてあります)はキログラム当り8000ベクトル以下なら全国の公共事業で再利用してよいと環境省が言い出してるそうです。
今までの基準は100ベクトル以下でしたが、どうして80倍に上げようとするのか?安全なのか?など不安に思いますが、ネットにある人が文字起こししてる作業はまだ途中で、そういう安全性のことまで説明を読めてません。
科学的な根拠があって然るべきと思いますが、たぶん膨大な量の危険物を捌くために広く薄くというぐらいのことでしょう。
多くの専門家が言うには、福一の爆発で環境に出た放射能は広島原爆の168倍だとか。汚染水や汚染土がまだまだ発生するなら、なおさら危険です。放射能を消し去る方法があるならいいですが、そういうことは聞いたことがありません。



[251] 瀬戸の花嫁 投稿者:小林健夫 投稿日:2016/07/02(Sat) 14:05

リハビリ病院に入院してたときNHKで見た番組の話をしたいと思います。
題名が「瀬戸の花嫁」だったか正確に覚えてませんが、内容は、瀬戸内海のある島では、他所から嫁入りする嫁さんや付き添いの親族が飾り立てた小舟で来て、島ではそれなりに温かく迎えるという風習があったのに、「瀬戸の花嫁」からしばらくして、その風習は途絶えたというもので、現地で撮影したドキュメント番組でした。
この歌がヒットした1972年に、ぼくは「この歌は戦前か戦後すぐの昔のことを題材にしたに違いない。なんて古くさい」とうんざりしました。
ところが、この番組によると、その歌がリリースされた当時、この風習が現役だったことが分かりました。えらい思い違いにビックリしました。
番組に登場してた、かつての花嫁は50〜60歳ぐらいでしたから、この歌は当時、現在進行形の出来事を歌にしたと確認できました。
場面が変わって、島から都会に働きに出ていった現在の若者が都会で知り合った嫁さんを故郷に連れて帰るシーンがありました。親戚に集まってもらったり、母親が二人を近所へ挨拶回りに行ってました。
それから部屋に戻り、親族でかつての嫁入りの記念撮影のアルバムを開きながら、母親がしみじみ若夫婦に昔話を聞かせてました。
そのとき、アルバムを見ていた花嫁さんが「私にも小舟を背景に記念写真を撮ってほしい」と言い出しました。テレビには記念写真を撮影するシーンが出てこなかったこともあり、ぼくは番組を盛り上げるためにテレビ局員が、そういうセリフを言ってほしいと頼んだに違いないと思いました。
ともあれ、昔のヒット曲を題材にした、ええ番組と思いました。



TOPへ